MENU

青森ワッツ

AOMORI WAT'S

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【お知らせ】下山大地選手兼アシスタントコーチ 契約解除について

【お知らせ】下山大地選手兼アシスタントコーチ 契約解除について

いつも青森ワッツへの熱い応援ありがとうございます。
この度、青森スポーツクリエイション株式会社では、下山大地選手兼アシスタントコーチとのりそなグループBリーグ2024-25シーズン青森ワッツ選手兼アシスタントコーチ契約を、一身上の都合により、双方合意の上、契約を解除することをお知らせいたします。

下山 大地(DAICHI SHIMOYAMA)



■背番号:8
■ポジション:SG
■生年月日:1989年8月8日(35歳)   
■身長/体重:182㎝/80㎏
■出身地:青森県五所川原市
■経歴:五所川原南小学校→五所川原第一中学校
→弘前高等学校→岩手大学
→仙台89ERS(2012-13)→青森ワッツ(2013-18)
→秋田ノーザンハピネッツ(2018-19)→青森ワッツ(2019-23)
→山口パッツファイブ(2023-24)→青森ワッツ(2024-25.2)

下山大地選手コメント

青森の皆様の前でプレーできて幸せでした。
本当にありがとうございました。
これからも青森ワッツの発展を祈っております。

北谷稔行GMコメント

この度、下山選手と一身上の都合で契約を解除することになりました。
下山選手と話し合い、シーズン途中という難しいタイミングでしたが、彼の意見を尊重することにいたしました。
大地とは青森ワッツができる前からの関係性で、一緒のチームでバスケットボールの試合にも出ました。当時から真面目で、バスケットボールが大好きすぎる好青年でした。人一倍、責任感は強く、青森ワッツのことを、そしてチームのことを第一に考えて行動してくれました。
誰よりも練習し、誰よりも先にコートに来て準備をする、それが下山大地でした。綺麗なシュートフォームから放たれる綺麗な弧を描く3ポイントシュートは彼の代名詞でした。
B2個人通算600回の3ポイントシュートをはじめとするワッツで残した功績など、大地のことを書くとキリがありません。大地と最後に話した時は、GMと選手としての関係ではなく、友人として話しました。寂しさしかないですが、彼の意見を尊重したいと思います。
1人の友人として、そしてクラブを代表して下山大地選手の今後のキャリアを心よりお祈り申し上げます。

昨シーズンはHC、今シーズンは選手がシーズン途中での契約解除となったことをGMとして重く受け止めております。
また、みなさまにはご心配とご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。
今回の処分である3ヶ月間の20%減給について自分から申し出ました。
これで責任を取れると思っておりませんが、残り23試合、プレーオフに出場するためにより一層チームをサポートして参ります。
こんな時にこんな私が言うのもおかしいかもしれませんが、入場者数をクリアして、みなさんと選手たちを新しい舞台へ立たせるためにも、会場へ足を運んで引き続き青森ワッツへの応援をお願いしたいと思います。

※なお、下山選手のオフィシャルグッズは引き続き販売を行う予定です。