- NEW
- GAME
【試合結果】2025.9.13 第13回 TOHOKU CUP 2025 1回戦
いつも青森ワッツへの熱い応援ありがとうございます。
9月13日(土)に開催されました「岩手日報社 Presents 第13回 TOHOKU CUP 2025 in IWATE supported by 盛岡市」1回戦「青森ワッツvs.山形ワイヴァンズ」の試合結果をお知らせいたします。
試合結果
2025年9月13日(土) 13:00 TIP OFF
@盛岡タカヤアリーナ
青森ワッツ vs. 山形ワイヴァンズ
【青森-山形】
1Q 29-20
2Q 20-21
3Q 20-24
4Q 19-12
TOTAL 88-77
■スタッツ
■大島洋介ヘッドコーチ試合後コメント
ディフェンスにフォーカスして、しっかりと勝ちに行こうという気持ちで臨んだ。明日のB1チームとの試合にチャレンジできるように全員が頑張ってくれた。
【Q.スタートをビッグラインナップで臨んだねらいと評価は】
昨シーズン2ポイントシュートの確率が低かったため、その部分を補強するために2か月間取り組んできた。今日は72.4%というハイアベレージで点数を取ることができたので、練習の成果が発揮できたと思っている。
【Q.ディフェンスの評価は】
特に3ポイントシュートを良い場面でやられてしまったため、明日に向けて修正する必要がある。一方でインサイドに関しては、リバウンドも含めてファイトしてくれた。
【Q.岡部選手の働きについて】
ディフェンス面で相手の中田選手に対して、かなりのプレッシャーをかけてくれた。ブースターの皆さんの歓声が上がるようなプレーをしてくれて素晴らしかった。
■岡部雅大選手試合後コメント
【自分自身のディフェンスの評価は】
早い段階で3ファールとなってしまい、プレッシャーをかけることができなかったと思っている。
【PGとして意識した部分は】
PGをやるのは今シーズンが初めて。他にもボールを任せられる選手がいるので、任せる場面と自分が点数を取りに行く場面を見極めている。まだ上手くいかない部分もあるため、反省している。
【明日の試合に向けて】
格上で苦しい戦いになると思うが、ポテンシャルがあるチームだと思っているため、最後まで諦めずに戦い続けたい。
■今後の試合について
GAME1の結果により、明日9月14日(日)18:00から準決勝で仙台89ERSと対戦いたします。
TOHOKU CUP 2025 特設サイトはコチラ
本サイトの写真は、岩手ビッグブルズ様にご提供いただきました。